「住み慣れた地域で
いつまでも元気で暮らしたい」
そんな願いに応えようと民家を改修し、地域密着型の居宅介護事業を実施しています。
「通い」を中心に、要介護者の状態や希望に応じて随時「訪問」や「泊まり」を組み合わせてサービスを提供いたします。「通い」に慣れていただくまでは、ご自宅へのフォローをしたり、「通い」で閉じこもりを予防し、地域との関わりを持って、出来る限り自分らしい生活が送れるよう家庭的なサービスを提供します。
集う建物は元材木屋の久治郎さんの家を改修
昔からの「屋号」を引き継ぎ、事業所の名前も「材久さん」として利用。
木のぬくもりがそこかしこに溢れる素敵な古民家に宿泊施設を備え、小規模多機能型居宅介護施設として利用しております。
「昔どおり、いつものまま」を大切に運営しております。
小規模型多機能居宅介護サービスの内容
・通所サービス 健康チェック・入浴(希望者)・昼食・趣味の活動 レクリエーション・地域の活動への参加など |
・宿泊サービス |
・訪問サービス |
・ケアマネージメント |
登録定員について
登録された方のみのサービスです。「通い」を利用されない日には、必要に応じて顔なじみのスタッフが訪問し、ご自宅での生活を支援します。 | ||||||||
登録定員 | 25名 | |||||||
通い1日定員 | 15名 | |||||||
泊り定員 | 8名 | |||||||
営業日・営業時間 | サービスの種類 | 時間帯 | ||||||
月・火・水・木・金・土・日 | 通所介護サービス | 9時30分~15時45分 | ||||||
訪問介護サービス | 随時 | |||||||
宿泊サービス | 18時~翌日8時30分 |
サービスの利用料
※介護保険適用分(令和6年6月現在)
通い、泊まり、訪問すべてを含んだ1カ月単位の包括費用となります。
※キャンセル料
お客様のご都合でサービスを中止する場合、下記のキャンセル料がかかります。
●デイサービスのご利用を中止する場合
ご利用日の前日、 午後5時までにご連絡いただいた場合 | 無料 |
ご利用日の前日、 午後5時までにご連絡なかった場合 | 昼食材料費550円 |
●お泊りサービスを中止する場合
ご利用日当日の正午までに ご連絡いただいた場合 | 無料 |
ご利用日当日の正午までに ご連絡がなかった場合 | 夕食材料費550円及び 朝食材料費400円の合計950円 |
ご利用に際して
・他の通所介護やショートステイ、訪問介護をご利用いただくことは出来ません。 (訪問看護、訪問リハビリ、福祉用具はご利用できます) |
・ケアマネージャーは、当事業所のケアマネージャーが担当することになります。 |
・事業の適性な運営のため、おおむね2ヶ月に1回、運営推進会議による評価を受けます。 |
個人情報の保護について
しみんふくし滋賀小規模多機能型居宅介護事業所に所属するすべての職員は、利用者およびその家族の個人情報およびプライバシー保護に関する法令・規定等を遵守するとともに、利用者の羞恥心への配慮をいたします。また、サービスの提供を行うにあたり、その業務上知り得た利用者およびご家族の個人情報は、就労期間は元より退職後においても他に漏らしません。